本日も西公民館で自習教室を開催いたしました。
本日は5名の子どもたちが参加してくれました。
また、ボランティアの学生たちは「富士」や「沼津」から足を運んでくれるほど、
市を越えて認知が広がりつつあることに嬉しく感じております。
社会人の方も2名参加をしてくれました。
中学生は『富士根南中』『富士宮2中』『富士宮4中』と学区を超えて
遠方からも通ってくれています。テストがどの学校も近いため
1人では難しい応用問題も先生と一緒なら基礎から確認ができたり、例題を使って
解けるようになるまで繰り返し教えてもらうことができました。
小学生は朝起きてすぐにゲームをしてしまいがちですが、起きて外に出て勉強をするといった
日曜日の過ごし方ができて嬉しいと声をいただくこともあります。
テストで出題された『力を伸ばす問題』の復習をしたい!と事前にうみねこで教えてもらうことを
準備してくれている子もいて有意義な勉強時間とすることができています
うみねこの目的でもある『誰かの居場所になること』が達成できていることは
参加してくれるこどもや力を貸してくれるボランティアの皆さまのおかげだと思っております。
来年度も引き続き『自習教室うみねこ』をよろしくお願いいたします